2013-07-08 ト短調 ト短調はバロック時代によく使われたのですが古典派以降あまり使われなくなってしまいますJ-POPでも70年代のフォークに数々のト短調の名曲があったのですが今は少なくなりましたラストキッス(タンポポ)センチメンタル南向き(タンポポ)22歳の別れ(かぐや姫)恋歌(広谷順子)夢一夜(南こうせつ)シクラメンのかほり(布施明)ひと夏の経験(山口百恵)洋楽ではSMOKE ON THE WATER(DEEP PURPLE)あたりが有名でしょうか 基本的には過去を向いた曲が多いのは事実ですが、 暗い過去を見つめながらも未来向かって 力強く踏み出そうとする意思が感じられるように思います。